【ロードモバイル 攻略】罠城編~カチカチ城壁戦法~

難しい事は考えない!

ただひたすら城壁を強化して、敵を攻め込ませない作りがしたい人にオススメの戦法。

実際のところ罠城にあたるのかどうかは不明だが、案外城壁を舐めて単騎で突っ込んで返り討ちにされる人も多いらしい。。。

  

作り方

・城壁防御力をなるべく上げる
相手の攻撃力が自分の城壁防御力を超えないと城壁にはダメージが入らない
目安としては、城壁防御力を300%くらいまで上げればOK。
そこまでいけば、重課金や超高パワーの人以外のT4単騎ではびくともしなくなる。

・研究をT4罠まで完了する
T4罠があれば相手の兵士を結構倒せるようになるので、攻め込ませないだけでなく敵を倒して撃破数を増やす事も可能


城壁の強化方法!

研究

研究は城壁防御力を優先的に強化
その次にT4罠作成が吉。
城壁HPもあるに越したことは無いが、そんなに優先させなくても良い。
ただ、どちらにしろ城壁防御力、T4罠作成する段階で上げる事になる。


城壁防御

バーニングスパイク(対騎兵)
スカイスクレーパー(対弓兵)
バーニングログ(対騎兵)

上級防城
城壁防御力l  城壁防御力+135%(最大レベル) 
城壁防御力ll 城壁防御力+135%(最大レベル)
合計+270%
城壁HP l  城壁HP上限+135%(最大レベル)
城壁HP ll 城壁HP上限+135%(最大レベル)
合計+270%

 

才能

罠攻撃力l    +7%
罠攻撃力ll   +10%
罠攻撃力lll  +53%
合計+70%

罠配置速度l  +30%
罠配置速度ll +92%
合計+122%

ヒーロー

城壁防御力が上がるヒーローはこの2体のみ。
城壁防御力の上昇率は研究に次いで高めだが、育成の優先度が低めのヒーローなのが難点。

ナイトレイブン

城壁防御力+60%(レジェンダリー)

影の刺客
城壁防御力+60%(レジェンダリー)
罠配置速度+40%(レジェンダリー)

合計+120%

おすすめシミュレーションゲーム
ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ


余裕があれば罠攻撃力が高まるヒーローを育てるのもアリ。
城壁防御力のヒーローと違って、魔獣討伐や冒険モードにも役立つ育成優先度高めのヒーローが多い。

爆弾ゴブリン

罠攻撃力+30%(レジェンダリー)
罠HP+75%

デーモンスレイヤー
罠攻撃力+30%(レジェンダリー)

デスハンター
罠攻撃力+30%(レジェンダリー)

嵐の賢者
罠攻撃力+30%(レジェンダリー)

漆黒のカラス
罠攻撃力+30%(レジェンダリー)

合計+150%

 

召喚獣

風の精霊
城壁防御力+20%(最大レベル)
現状城壁防御力が上がるのは風の精霊だけ。
ただ、Lv2の召喚の書と比較的早めに作成出来て、他のスキル、戦場降臨も優秀なため育てる価値は多いにあり。

シャーマンモグラ
城壁HP50%回復(最大レベル)
城壁HPの回復はかなり遅いのでコレがあると超便利。

  

装備

装備まで城壁防御力に偏らせるのはさすがにちょっと勿体ない、、、
なので材料が採取資源のものや、他の装備としても使えるものを抽出しました!
頭 デスゲイザー(レジェンダリー)
罠攻撃力+10%
軍隊防御力+16%
城壁防御力+11.5%
備考:材料は採取資源

体 該当なし

足 シルフのサンダル(レジェンダリー)
騎兵攻撃力+2.5%
弓兵攻撃力+4%
城壁防御力+5.5%
備考:材料は採取資源

メイン武器 ファルコンゲイル(レジェンダリー)
騎兵攻撃力+10%
弓兵攻撃力+5%
罠攻撃力+5%
備考:材料は採取資源

サブ武器 ヴァイスグローブ(レジェンダリー)
研究速度+5%
罠攻撃力+4.5%
軍隊HP+13%
備考:材料は採取資源

アクセサリー マゴットリング(レジェンダリー)
弓兵攻撃力+14%
軍隊防御力+15%
軍隊HP+15%
城壁防御力+25%
備考:弓兵の無課金最強アクセサリー。複数作っても役立つ。

合計

上記の強化を全て行えば城壁防御力は512%

上昇率の高い研究、才能、ヒーローだけでも城壁防御力は460%

実際のところ、強い人には瞬殺されてロードを取られる可能性も高いので装備はそこまで気にしなくても良いかもしれない。



戦法

防衛編成

・T4罠を対騎兵:対弓兵:対歩兵=2:1:1の割合で設置
基本的に足の速い騎兵で攻めてくることが多いので対騎兵罠が多めで良い。

・才能を罠攻撃力1.2.3に振っておく

・装備を城壁防御力、罠攻撃力ブーストのついた装備に変えておく。

・罠ブーストのついたヒーローを城壁の防衛編成に設置しておく
城壁防御力は出陣させなくても発動してくれるので、出陣させるのは罠ブーストのヒーローにしておこう。

戦略

カチカチ城壁戦法は舐められてなんぼ
全力で来られたら負ける可能性が高いです。
なので心理戦を上手く使っていきましょう

1.T1、T2などのティアの低い兵士を数百~数千体作成しておく。
先ず城壁戦法は城壁強化に偏っているため、城壁を突破された際に勝つことはほぼ100%不可能です。
なので、兵士をやたらと作成しておくのは辞めておきましょう。コストが高くつきます。
ただ、兵士数がゼロだとそもそも敵が攻めて来ないので、コストの低い兵士を少量作っておくと攻め込まれやすいです。
また、ティアの低い兵士だと全力で攻められる可能性も低くなります。

2.資源を少し溢れさせておく。
資源もあると攻め込まれる可能性が上がります。
資源狙いの人で全力で攻めてくる人は少ないと思うので、返り討ちにしやすいです。

3.ロードをシェルターに避難させるのもアリ
ロードがいれば装備のブーストが発動します。
それに攻め込まれる可能性も高まります。
ですが、ロード集めをしてる人達は強者が多いです。
強者に攻め込まれたら城壁が一瞬で溶けて回復までに時間がかかるので避けた方が無難です。

 

メリット・デメリット

メリット

・作成難易度が低い。
・戦闘時にごちゃごちゃ操作をしなくていい。

デメリット

・強い人には瞬殺される。
・攻城兵器で瞬殺される。
・研究が城壁に偏る。
・罠だけで相手を全滅させるのは厳しい。

考察

カチカチ城壁戦法はロマンがある城であって強い城では無いです。
メイン垢というよりはサブ垢で遊び感覚で作るのが楽しいと思われます。