【Planet Bomber!】シンプルな惑星破壊ゲーム

冒頭

動画広告で見てなかなかユニークで面白そうなのでダウンロードしてみた。

アニメチックなデザインの惑星ミサイルで次々と破壊していくゲームだ。

Planet Bomber!

Planet Bomber!

Voodoo無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

ゲームを起動するとこの画面。

早速始めてみよう。

ゲームを始めると上のような画面に。

放置してると惑星に向かってミサイルが攻撃して惑星の周りが削られていく。

タップをするとカーソルが出てきてある程度的を絞れるようだ。

下のアップグレード画面でミサイルのパワーやタップした時の命中精度などをアップグレードできるようだ。

他のメニューも見てみよう。

ブースターはメニューは名前の通りブースト系だ。

日本語があまり綺麗に訳されていないのでいまいち意味が分からない。

無課金で出来るのは左のスピードブースターのみ。

スピードブースターも30秒の動画で1分間の攻撃2倍だから、恩恵は少なめの設定だ。

あまり活用しなくてもいいだろう。

ミサイルメニューはダイヤで放置で出てくるミサイルを変更出来るようだ。

無課金には関係無いメニューだろう。

ショップはそのまんま課金メニュー。

ある程度進めてみたが、ダイヤは手に入らないので、入手方法は課金オンリーだと思う。

色々見てると惑星がどんどん小さくなって破壊完了。

破壊と同時に短め広告が入る。

それで次の惑星へ。

一定数惑星を破壊したらこの画面に。

お金と新しい武器をGET。

広告視聴でコインを2倍にする事も可能だ。

新しい武器とはなんなのか調べてみる。

画面の真ん中にあったこのメニューはただの進捗状況かと思っていたが、武器を使うメニューだったようだ。

ここで入手した武器をタップして使用できて、それぞれクールタイムが設定されている。

上の画像のようにミサイルとは別に強力な武器で惑星を攻撃できる。


このゲームの大体の要素はこんな所だ。

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★
操作性    ★★★
デザイン   ★★★
やり込み要素 ★★
強制広告   普通
リワード広告 普通

総合評価   ★★

GooglePlayストアの評価は高くなかったから、広告祭りなのかなと思ったらそんな事も無かった。
が、単純に面白さも大した事無かった。

こんな人におすすめ

・シンプルなゲームが好きな人
・シンプルなデザインが好きな人。


そんな人はやってみてもいいかもしれない。

Planet Bomber!

 

Planet Bomber!

Voodoo無料posted withアプリーチ