【Beat Fire】銃でビートを刻むシンプルなリズムゲーム

冒頭

GooglePlayストアのリズム系ランキング上位に入っていたのでやってみる事に。

操作は横移動だけのシンプルなリズムゲーだ。

Beat Fire - EDM Music & Gun Sounds

 

Beat Fire – EDM Music & Gun Sounds

sumin ma無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

ゲームを始めるとこの画面。

クリックして早速プレイ。

照準が横にドラッグ出来るので、落ちてくるタイルに照準を合わせると自動で弾を撃ってタイルを壊してくれる。

左の画像は1回あわせるだけで、右の画像はずっと合わせるって感じだ。

判定も甘めなので、難しくは無い。

右上のハートが1回失敗したら減るので、全部無くなったらゲームオーバー。

だが、3回位は動画広告視聴でコンティニューする事も可能だ。

ステージをクリアするとコインがいっぱいでてきて終了。

レベル1はクリアだ。

ホーム画面へ。

ホーム画面はレベルと音楽画面の2種類だ。

レべルはひたすら次のレベルの曲をプレイするストーリーモード的なものだろう。

音楽画面は好きな音楽を選択してプレイ出来るようだ。

音楽は難易度を4つから決められるよう。

エンドレス以外の3つやってみたが、あまり難易度は変わらない。

ハートの数が減るだけって感じ。

この音楽選択画面でゲームをクリアすると、スコアが表示されコインがGETできる。

動画視聴すればさらに200コインもGET出来る。

今回の場合だと通常の報酬のコインが40なので実に5倍だ。

動画広告の恩恵の比重はかなり大きめだ。

気になるコインの使い道はコチラ。

銃とタイルを変更出来る。

銃は照準の見た目が変わった。

タイルは綺麗になった☆彡

ゲームプレイ的には特に変わった感じはないので、ただのスキンだろう。

大体のこのゲームの要素はこんなもんだ。

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★★
操作性    ★★★★
デザイン   ★★★
やり込み要素 ★★★
強制広告   普通
リワード広告 普通

総合評価   ★★★

普通のリズムゲーって感じ。

横移動だけってシンプルでいいと思ったが、シンプルすぎて面白さ敵に微妙だった。

広告もまぁまぁあるが、しつこ過ぎない感じなのでそこまでは気にならなかった。

こんな人におすすめ

・シンプルなリズムゲーが好きな人。
・簡単なリズムゲーが好きな人。


そんな人はやってみてもいいかもしれない。

Beat Fire - EDM Music & Gun Sounds

Beat Fire – EDM Music & Gun Sounds

sumin ma無料posted withアプリーチ