探索の記録とは?
探索の記録とは2021年11月のアップデートで実装された新システム。
ちょっとした探索クエストをクリアする事でスピードアップなどのアイテムを入手する事が出来ます。
探索クエストの仕様

・探索の進軍数は最大5
探索隊は最大で5つまで出せます。また、採取などの進軍とは別物扱いなので、採取に進軍を全て使っていても問題ありません。
・昼、夜別のクエストがある
クエストの中には昼のみまたは夜のみにしか実行出来ないクエストもあります。
・クエストにはグレードがある
クエストにはアンコモン、レア、エピック、レジェンドのグレードがあります。
グレードの高いクエストの方が報酬が良くなります。
・クエストをこなすと探索レベルが上がる
クエストを一定数こなすと探索レベルが上がります。
探索レベルが上がると探索レベル報酬を入手する事が出来ます。
また、グレードの高いクエストが出たり、一度に出現するクエストの数が増えたりもします。
探索クエストの種類
密令を出す

密令部隊を出すだけ。部隊を出せる場所が複数あり、当たりの場所に密令を出せればクリア。
トレジャーハント

探索部隊をだすだけ。部隊を出せる場所が複数あり、当たりの場所に探索隊を出せればクリア。
人質を救出

救出部隊を送るだけ。
暗黒のクレパス

始めに種を植える部隊を送ります。
種を植えたら5分で花が咲くので、もう一度採取部隊を送ればクリア。
稀に花でなく、テラーソーンが出現します。
テラーソーンは普通の魔獣討伐と同様にヒーローを編成して討伐することが出来ます。
この時は行動力1で討伐に行かせることが出来、討伐出来たら通常よりも良い報酬が貰えます。
魔法の法螺貝

法螺貝をタップして音を聞きます。(ゲームの効果音をONにしてないと聞けません)
4択で音の内容を選択できるので、正しいものを選択すればクリア。
敵兵を誘い込む

敵の城に、敵を誘う部隊を送ります。
すると少し経ってから、敵の城から自分の城に進軍が始まります。
その部隊に勝てばクリア。
この進軍によってアテナバリアーが外れる事はありません。
城塞を攻撃

軍隊を進軍させて敵の城を落とせばクリア。
偵察も勿論出来ます。
この進軍によってアテナバリアーが外れる事はありません。