【Pokémon Café Mix】パズルをこなして豪華なポケモンカフェを作ろう!

冒頭

ポケモンの店員とポケモンのお客さんが集うカフェを発展させるゲーム。

カフェを作るのにはパズルゲームを解いていくので、パズル&シミュレーションゲームのような内容になっている。

Pokémon Café Mix

 

Pokémon Café Mix

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

オーダーを受けよう!

ゲームを起動してから初期設定とチュートリアルを終えてこの画面に。

ポケモンがお客さんとしてやってくるので、タップしてあげるとオーダーを受ける事が出来る。

 

オーダーを受けるとパズル画面になる。

パズルはランダムにポケモンが画面に敷き詰められており、画面をスワイプして同じ種類のポケモンを2つ以上揃えれば消す事が出来る。

 

スワイプする間にはタイマーゲージが出現するので、そのタイマーゲージが無くなるまでの間スワイプをし続ける事が出来る。

 

画面の左側に表示されているノートっぽい欄にクリア条件が描かれている。

また、その上にスワイプ出来る手数が記載されている。

なので、このパズルはイーブイを10匹を手数10回以内に消す事が出来ればクリアとなるようだ。

 

見事クリア条件を満たしてゲームクリア。

クリアしたらポケモンにカフェラテが提供される。

オーダーを終えるとどんぐりを報酬として貰える。

また、ポケモンに☆のゲージが溜まっていき仲良くなれるようだ。

 

カフェスキルを使おう!

パズルは左下にいるポケモンが使用ポケモンとなっており、パズルで使用ポケモンと同じポケモンを消す事でスキルゲージを貯める事が出来る。

スキルゲージは貯まりきったら、画面にスキルが表示される。

 

スキルエフェクトもポケモンのように画面スワイプで移動させる事が出来る。

狙いたい所でスキルエフェクトを離せばスキル発動が出来るのだ。

 

さらにスキルは2つ画面に出して、スワイプして重ねる事によって強力なスキルに変える事も出来る。

 

新しいポケモンの店員さんで遊ぼう!

オーダーをこなして仲良しポイントを貯めると、お客さんが店員になってくれるなんとも可愛いシステムだ。

 

キャラクター画面でポケモンのステータスを確認したり、使用ポケモンを変更したりが出来るぞ!

ポケモン毎に得意な料理が違うので、オーダーに合わせて使用ポケモンを変える事で有利にパズルを進められるみたいだ。

 

どんどん豪華なお店に進化!

オーダーをこなした数で新しいポケモンや料理、さらにはお店の装飾やエリアなどがアップグレードされる。

 

どんどん豪華なお店になってくるので、じゃんじゃんオーダーをこなそう!

 

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★★★
操作性    ★★★★★
デザイン   ★★★★★
やり込み要素 ★★★★★
強制広告   無し
リワード広告 無し

総合評価   ★★★★

特に不便な操作性もなく、やはり大手なので広告も無くて全体的に良いゲームだと思う。
ただ、ゲームの要素的にはありきたりな内容なので最高評価にはしていない。

こんな人におすすめ

・ポケモンが好きな人
・パズルゲームが好きな人
シミュレーションゲームが好きな人


そんな人にはオススメだ。

Pokémon Café Mix

Pokémon Café Mix

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ