【手裏剣育成2】超快適!サクサクすすめるRPG!

冒頭

手裏剣を合成したり強化したりして敵をひたすら倒していく、塔登り系RPG

課金アイテムが入手しやすく快適にゲームを進められるのが特徴。

手裏剣育成2

手裏剣育成2

kim myungjun無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

ゲームを起動するとこの画面に。

キャラクターが上の画面を進んでいき、敵が現れると自動で攻撃してくれる。

画面右下の手裏剣ボタンを押すと、手裏剣が画面下半分のエリアに所持出来、キャラクターが手裏剣を使って攻撃するようになるみたいだ。 

 

画面に所持した手裏剣は、同じ手裏剣同士をドラッグする事で、進化させる事が出来る。

進化させた手裏剣同士をまた合成してさらに進化させる事も可能だ。

 

アイテムメニューで手裏剣の作成時間や、所持数などアイテム関係をコインやルビーを使って強化する事が出来る。

また、強化メニューでは攻撃力やクリティカルなど戦闘関係を強化出来る。

 

スキルメニューではエメラルドを使ってスキルを入手出来る。

入手したスキルはエメラルドを使って強化する事も可能。

スキルは一定時間毎に使用出来、かなりの大ダメージを与えられる。

 

ミッションやクエストがあり、達成するとコインやルビーが報酬としてたんまり貰える。

他のゲームダウンロードやFacebook連携などでもルビーを入手出来、それらをすれば序盤から結構な量のルビーが入手出来る。

 

キャラクターのアバター要素もあるみたいだ。

キャラクターを可愛く着せ替えるだけでなく、それぞれのアバターには特殊な能力も付与されている。

購入するにはルビーが必要。

 

遺物メニューではルビーで遺物を購入出来る。

遺物は所持しているだけで、その遺物が持っている効果が得られる。


このゲームの大体の要素はこんな感じ。

細かい強化要素などはまだまだありそうだ。

 

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★★★
操作性    ★★★
デザイン   ★★★
やり込み要素 ★★★★
強制広告   無し
リワード広告 やや少ない

総合評価   ★★★★

割とやり込み要素が豊富なのと強化要素が豊富なのが良かった。

課金アイテム入手しやすく、サクサク進める感はかなり高め。

こんな人におすすめ

・サクサク進めるゲームがしたい人
・放置ゲームが好きな人


そんな人にはオススメだ。

手裏剣育成2

 

手裏剣育成2

kim myungjun無料posted withアプリーチ