はじめに
みなさんGooglePlayゲームのレベル上げてますか?
意図せずにゲームしていても中々あがりませんよね。
今回はレベル上げに適したアプリの選び方と何百個以上もの中から選出したおすすめのアプリを紹介したいと思います。
ゲームによって実績の経験値はこんなに違う!?
上の画像が2つのゲームの実績を比べたもの。
左の画像のゲームは実績1個あたりの経験値が500。
右の画像のゲームは実績1個あたりの経験値が20000。
GooglePlayゲームの実績の経験値の基準はかなり適当なのでこんな事が起こってしまうのです。
もっといってしまうと、左の画像のゲームは何百時間もやり込んでいてやっと実績40個達成して経験値2万。
右の画像のゲームは数十分で実績を1個獲得し、経験値2万。
プレイ時間にもこんなに差が出てしまうのです。
レベル上げに適したゲームの選び方
レベル上げに適したゲームの特徴は大きく2つ。
1.実績1個辺りの経験値の多いゲーム
2.マイナーなゲーム
この2つが適していると言えます。
1個当たりの経験値が非常に重要で、実績の個数の多いゲームではありません。
実績が100個あるゲームでも1個当たりの経験値が低い場合は適していないのです。
なぜなら、実績の個数の多いゲームは必然と実績解放の難易度がかなり高くなってしまいます。
効率良くレベル上げするセオリーは、簡単な実績のみ達成する事です。
スマホゲームは無料かつ数も非常に多いので一つのゲームに固執する必要は全くありません。
その点でマイナーなゲームはやり込み要素が少なく、簡単に解放出来る実績が豊富なのでオススメなのです。
レベル上げおすすめアプリ3選
お待ちかねのレベル上げに向いているおすすめアプリをおすすめ順に紹介します。
1.スティック・ウォー:レガシー
実績総数:44個 実績1個あたりの経験値:500XP~5000XP
1個あたりの経験値はそこまでですが、ある方法で2500XPの実績が8個とても簡単に解放出来ます。
方法は下記陳述
実績の数も多いので、ゲーム自体もハマればかなりの実績経験値を稼げるおすすめのゲームです。
このゲームの紹介記事はコチラ
【Stick War:Legacy】棒人間系戦争ゲーム
2.ファイアーガン:ブリックブレーカー
実績総数:3個 実績1個あたりの経験値:20000XP
1個あたりの実績経験値がとんでもなく多いゲームです。
実績は3個あるのですが、1個だけ数十分で取れる簡単な実績があります。
他の2つは結構難易度高めです。
なので、簡単な実績を1個だけ達成するのがオススメです。
ゲーム自体もなかなか面白いのでその点でもオススメ出来ます。
このゲームの紹介記事はコチラ
【ファイアーガン:ブリックブレーカー】女の子系ブロックシューティング
3.タンクブロックブラスト
実績総数:8個 実績1個あたりの経験値:5000XP
2つ簡単に取れる実績と、1つちょっと進めれば取れる実績があります。
2個簡単に取れるものだけ取る、もしくはちょっと進めて3個取るのがオススメ。
ゲーム自体も楽しいので、ハマったらもっと取ってみるのもいいと思います。
このゲームの紹介記事はコチラ
【タンクブロックブラスト】戦車をアップグレードして戦おう!
おまけ3選
上記のおすすめアプリには劣りますが、優秀な実績レベル上げ向けのアプリを追加で紹介します。
1.放置中年騎士ヤスヒロ
実績総数:36個 実績1個あたりの経験値:500~5000XP
1個当たりの経験値も高く、実績総数もそこそこあります。
全て取るにはなかなかやり込みが必要ですが、半分位なら比較的楽に取れます。
ゲームもやり込み要素満点なので、楽しみながら実績解放出来ちゃいます。
このゲームの紹介記事はコチラ
【放置中年騎士ヤスヒロ】中年ニートがノリで勇者に!おっさんRPG
2.ビックハンター
実績総数:59個 実績1個あたりの経験値:500~5000XP
1個当たりの経験値も高く、実績総数も多いです。
実績はどれもストーリーの進行度だったりプレイ回数だったりするので、コツコツ実績を解放したい人にはおすすめのゲームです。
アクション系なのでゲームが上手い人だと実績解放速度は上がります。
このゲームの紹介記事はコチラ
【Big Hunter】シンプルな狩りゲーム
3.グラウンドドリラー
tentenmaru
実績総数:28個 実績1個あたりの経験値:1000XP
1個当たりの経験値はあまり高くは無いですが、実績の内容がほとんどステージの進行なので、コツコツ進めれば6~7割位の実績は結構すぐ解放出来ます。
また、ゲーム内容が放置メインなので、放置で実績解放したい人にはおすすめのゲームです。
このゲームの紹介記事はコチラ
【グラウンドドリラー】ひたすら地面を掘り進む鉱山経営ゲー
『 スティック・ウォー:レガシー 』 簡単な実績の取り方
1.ゲームを開くとこの画面になるので『PLAY』を選択する。

2.モードの選択画面に移るので、『トーナメントモード』を選択する。

3.トーナメントモードを選択して、流れに沿って進んで行くとこの画面になる。
この画面では15ポイントをキャラに割り振る事が出来る。
黒い四角のをタップするとキャラを選択出来、進化を押すとポイントが振れるので順番にポイントを最大まで振る。
そうするとキャラが進化するので、キャラを最大まで進化させるという実績を解放出来る。

1度ではポイントが足りなくて全てのキャラにポイントを振れないので、ポイントが無くなったらアプリを再起動して1~3の流れを繰り返せばOK。