【Dig This!】ルートを作ってボールを穴に入れよう!

冒頭

パズルゲームのランキング上位に入っていたのでやってみる事に。

ゲームは砂を削ってルートを作ってボールを誘導させるパズルゲームだ。

Dig This!

Dig This!

Raketspel AB無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

ゲームを始めるとタイトル画面に。

レベル画面でステージ選択でショップは課金アイテムのショップのようだ。

早速プレイしてみる。

プレイするとこの画面に。

説明は一切無しだ。

取り敢えず画面を触ってみる。

こんな感じで砂の部分をスワイプした箇所が削れるようだ。

砂を削って上の緑色のボールをしたの受け皿にハメるパズルみたいだ。

気になる上の部分を見てみよう。

一番右の黄色いボタンでパズルをリセット出来る。間違えたときなどに使おう。

緑色のボタンでヒントを出せる。削るルートを全て案内してくれるので、ヒントというよりもう答えだ。最初は3回使えるが、それ以降は課金アイテムが必要になるので大事に使おう。

大きめの青いボタンは課金アイテムを使用せずに、動画広告でヒントを見る事が出来る。これも毎ステージ使えるので、もう全部答え見てクリア出来るじゃん;;

最初は簡単なパズルばっかだったが、進めていくと結構難しいパズルが増えてくる。


このゲームで出来る事はこんなもんだ。

最近流行りのステージをクリアしてコインを入手して何かに使うと言うのは無いもよう。

広告はパズルの合間に5秒程度の短めの広告が入る位。

ゲームをやってみて思ったのは結構ボールが水平な場所で止まったり、受け皿に落とした時に跳ね返って上手く入らなかったりする事がある。

多分進めていくと、パズルの難しさよりも丁寧に砂を削る技術が追及されそうな気はする。

 

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★
操作性    ★★
デザイン   ★★★
やり込み要素 ★★
強制広告   やや多め
リワード広告 多い

総合評価   ★★

操作性が最悪って程でもないがあまり良くなかった。
広告を見ればパズルの答え全部見れちゃうっていうのがゲームとして良くない。

こんな人におすすめ

シンプルなパズルゲームが好きな人。
パズルのヒントを毎回見て解きたい人。


そんな人はやってみてもいいかもしれない。

Dig This!

Dig This!

Raketspel AB無料posted withアプリーチ