【アーチャーの大冒険】最強の弓使いに育てて戦おう

冒頭

最近流行りの弓使いゲーム。

アーチャーの大冒険って英語と日本語が混同してなんか違和感だよね(笑)

このゲームは弓使いを操作して戦わす弓使いアクションゲーム

アーチャーの大冒険:伝説の弓使い

アーチャーの大冒険:伝説の弓使い

CookApps 106無料posted withアプリーチ

 

 

プレイ風景

ゲームを始めると早速この画面。

下のボタン操作でアーチャーを動かせるようだ。

ある程度敵の近くまで移動すると自動でアーチャーが攻撃してくれる。

なので操作は移動だけでいい。

敵を倒すと経験値とお金が貰える。

某弓使いゲームと比べると、敵の攻撃は最初から激しめで自分の体力は多めだ。

ステージを進めるとたまにスキルを獲得できる。

スキルはランダムで、3つの中から1つ選べる。

10ステージ毎にボスが登場する。

こいつは弱かったがたまに結構強いやつもいるので、ある程度敵の攻撃を予測して旋回しながら戦おう。

ボスを倒すと一旦カフェに着く。

ここでは真ん中の画像の祝福と右の画像のガチャが引ける。

ガチャは広告視聴で追加で2回引くことも可能だ。

進めていくと自分の攻撃も強くなって、敵の攻撃もより激しくなってきた。

そして死んだ。

死んだら広告視聴で復活出来る。

残り回数2と書いてあるから2回復活できるのだろう。

さらに進めてまた死んだ。

2回復活できるみたいだが、2回目は動画広告ではなくダイヤで復活だったのでここらで終了。

終了すると結果が上の画像のように表示される。

ここでやっとホーム画面に。

某ゲームとやっぱりクリソツだ。

まぁ同じ種類のゲームはみんなそうか。

ホームで出来る事を少し見てみる。

これが成長画面。

ここでキャラを成長したりなんなり出来る。

ステージをクリアしていく毎にこれら機能が使えるようになるようだ。

従ってまだ上の2つしか使う事は出来ない。

今出来るスキンとスキルを見てみるとこんな感じ。

もっと進めてみないと分からないが、取り敢えず今はスキンの入手方法は課金とイベントみたいだ。

スキンを変えたら結構強い効果が付く。

スキルはこの画面でスキルをセットしたり、ステージで頑張ったお金で強化したりする事が出来る。

続いてインベントリ画面。

アーチャーの装備を変更できるようだ。

結構装備がこまごましているので自動装着で一括で装備した方が楽かも。

ショップはほぼ課金アイテムの販売だったが、この2つだけは動画広告で買えるようなので買ってみる。

先ずは銀色から。

GETしたのはコレ。

もっと画面に対してアイテム大きく写したほうがいいんじゃないかって思う。

続いて金色。

な、なんだとぅ!

ふざけやがって

それならどう考えたって金色買うだろ!

キツネにつままれた気分だ。

みんなも気をつけよう;;

ちょっとアプリ閉じて記事書いて戻ってみるとオフライン報酬が入っていた。

報酬は経験値5と微々たるものだがこれはなかなか以外だ。

報酬はダイヤを使って何倍かにする事も可能。


おおまかなこのゲームの要素はこんなものだろう。

今回紹介したのはほんとおおまかな物で結構出来る事はまだある。

やり込みたい人は結構楽しむ事が出来そうだ。

 

まとめ


管理人の評価

面白さ    ★★★★★
操作性    ★★★
デザイン   ★★★
やり込み要素 ★★★★★
強制広告   やや少ない
リワード広告 やや多い

総合評価   ★★★★

RPG要素や、やり込み要素が豊富でなかなか面白い。
広告も少なめで良心的だ。

こんな人におすすめ

弓使いアクションが好き。
やり込めるゲームがしたい。

そんな人は是非やってみてもいいだろう。

アーチャーの大冒険:伝説の弓使い

 

アーチャーの大冒険:伝説の弓使い

CookApps 106無料posted withアプリーチ